主催者のご紹介
東京ヤマソンは一般社団法人インターナショナルボランティアグループ(IVG Japan)が主催しています。 私たちは社会に素晴らしいインパクトをもたらすべく全国の慈善団体を支援する集団で、夢と熱意溢れる多様な国籍を持つメンバーによるボランティアグループです。チームワークを重視し、エキサイティングなチャレンジを通じて 独自の資金調達方法や支援方法を考案することで、参加者、寄付者、受益者、協賛社の繋がりを強めながら募金(ファンドレイジング)とその啓蒙活動を行っています
ヤマソンチームに連絡する

Mitsuhiro Honda
Chief Strategy Officer
2014年に初めてTokyo Yamathonへ協賛企業として関与して以来、その後参加者としてもYamathonに参加し、またボランティアも経験し、とても有意義な活動であると感じたため運営側に参加することになりました。自らが楽しみながら社会貢献ができる、とてもユニークな活動です。 IVGスタッフは皆熱意にあふれ、国籍・性別を問わず個性豊かで、ともに働くことを楽しんでいます。
企業、参加者、運営ボランティアのすべての経験を生かしてより多くの参加者が楽しく、安全に活動し、スポンサー企業にもメリットが生まれるより素晴らしい活動にすべく知恵を絞っています。 多くの皆さんの参加をお待ちしています。




Isshin
Relations Manager
私は2015に留学で来日し学生時代から5年以上のボランティア活動を経験してきました。卒業後に地図サプライヤーで働いて3年経った頃、ようやく仕事が落ち着き、プライベートの時間に困った人のために少しっでも力になりたくて、自分のような海外から来た人同士が集まるボランティアグループを探し、IVGと出会えました。 IVGは長年をわたりTokyo Yamathonなどのイベントを通し横浜こどもホスピスにファンドを集めています。私はその中でホスピスとスポンサーとの連携を強化するための活動などをお手伝いしています。 興味ある方、ぜひイベントへのご参加または我々のボランティアになって頂けたら嬉しいです!

